西川です。 #
by sun_sports
| 2014-08-18 09:10
栄養士の黒川です。 7月2日(水)夏のバランスバイキングを開催しました。 学生さんに少しでも栄養に関して興味を持ってもらおうと、毎回テーマを決めています。今回のテーマは水分補給です。
料理のメインは串カツです。スタンダードなものに加えてウインナー&うずら卵、ベーコン&トマトなど計8種類を合計約800本手作りし、
一番人気のデザートコーナーには、ケーキやプチシュー、フレッシュフルーツなどが並びました。
普段から賑やかな寮の食堂ですが、この日はいつもにも増してワイワイと楽しく、みなさんにとても喜んで頂けたのではと思います。 ![]() #
by sun_sports
| 2014-07-22 10:22
管理栄養士の桑原です。
バイキングと言えば、 「食べ放題」 「好きなものをお腹いっぱい!」というイメージを お持ちかと思いますが、 サン食の名物イベント(?)は、ただのバイキングではなく 『バランスバイキング』と言います! 遠征先や合宿先でバイキング形式の食事が出された場合、 「何を食べたらいいのかわからない」 「試合があるけど、好きなものだけ食べればいいや」では 厳しいトレーニングに耐えてきたのにもったいないですよね。 アスリートならばバイキング形式であっても、 必要な栄養素を必要なだけ摂取できる力をつけてほしい! そんな思いから年に数回、 バランスバイキングを行っています。 選手の皆さんからのリクエスト料理を組み入れた数あるおかずの中から、 テーマにあわせた食事を選ぶことができれば 素敵な景品がもらえるという、楽しみながら学ぶイベントです。 今後のブログで紹介していきますので、お楽しみに! ![]() ![]() #
by sun_sports
| 2014-07-10 14:42
皆さんは夏バテっていつごろに始まるイメージですか。
カーッと日差しが照りつける8月? 夏の疲れが出始める9月? いえいえ実は、夏バテの始まりは まさに今、この6月なのです。 爽やかな5月の心地よさから、一気に暑くなり、 梅雨入り前に真夏日があることも珍しくなくなりました。 食欲が落ちはじめるこの季節、 もう夏バテの入口に立っている状態です。 夏バテしないために必要な栄養素は 食べたものをエネルギーに変えてくれるビタミンB群。 食べ物でいえば、豚肉や大豆製品などが代表ですが、 毎日のご飯にプラスアルファで ビタミンB群をグンとアップさせることができるものがあります。 ビタミンB強化米ポリライス ご飯を炊く時にまぜるだけで、ビタミンB群がしっかり摂れます。 サン食品のスポーツ寮では、6月から9月は強化米を使用し、 暑い夏を乗り切ってもらえるようにしています! #
by sun_sports
| 2014-07-10 14:22
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||